CATEGORY:ヒガンバナ科
2022年03月15日
スイセン


●スイセン(Narcissus tazetta L.)
ヒガンバナ科スイセン属
・葉の形 線形
・葉のはえ方 根出
・葉縁 全縁
・花期 12~4月
・両性花
地中海沿岸原産。国内の暖地で野生化した本種が見られる。
有毒で、特に鱗茎には強い毒がある。
葉身長は20~40cmで、葉先は丸みを帯びる。
地上部は初夏に枯れ、夏の間は休眠する。
20~40cmの花茎を伸ばし、先端に散形花序を5~8個の花を咲かせる。
花は白~黄色で、6枚ある花被片は平開し、内側の副花冠はカップ状になる。
結実はしない。
草丈は、10~40cm。