CATEGORY:ヒガンバナ科
2023年03月06日
ハナニラ


●ハナニラ(Ipheion uniflorum (Graham) Raf.)
ヒガンバナ科属
・葉の形 線形
・葉のはえ方 根出
・葉縁 全縁
・花期 2~5月
・両性花
南アメリカ原産。耐暑性に優れ、乾燥にも耐える。
花が美しく、葉を傷つけるとニラ(Allium tuberosum Rottler ex Spreng.)の匂いがすることから名付けられた。
葉身長は10~25cm。
花は白~淡青色の6弁花で星型に開く。
果実は蒴果で、種子からも容易繁殖する。
草丈は15~20cm。