CATEGORY:ゴクラクチョウカ科
2023年02月02日
ゴクラクチョウカ


●ゴクラクチョウカ(Strelitzia reginae Banks ex Aiton)
ゴクラクチョウカ科ゴクラクチョウカ属
・葉の形 楕円形
・葉のはえ方 対生
・葉縁 全縁
・花期 5~10月
・両性花
南アフリカ原産で、明治時代に渡来した。ストレリチア、ストレリアなどとも呼ばれる。
耐寒性があり、多湿を嫌う。
花の形が鳥の頭のように見られることから名前が付けられた。
葉は25~50cmで、長い葉柄がつく。
葉柄と同程度の花茎を伸ばし、オレンジ色の花を咲かせる。
果実は蒴果で非常に硬く、8~2月に裂開して種子を放つ。種子は黒く、橙色の毛が付く。
草丈は1.2~1.5mになる。