CATEGORY:

2024年03月14日

オオイヌノフグリ

オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリ

●オオイヌノフグリ(Veronica persica Poir.)
オオバコ科クワガタソウ属

・葉の形 楕円形
・葉のはえ方 対生・互生
・葉縁 鋸歯縁
・花期 3~5月
・両性花

ヨーロッパ原産とされるが、現在は世界中に広がっている。明治時代に渡来した。

葉身長は0.5~2cmで、株の下部では対生、上部では互生する。
上部の葉腋から花茎を伸ばし、瑠璃色の花を咲かせる。花は0.8~1cmで、花冠は4裂する。
朝に開花し、夕方にはしぼんでしまう一日花。
果実は蒴果。

草丈は10~20cm。



Posted by 井口造園  at 22:28 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
オオイヌノフグリ
    コメント(0)