CATEGORY:
2024年10月22日
ホシアサガオ


●ホシアサガオ(Ipomoea triloba L.)
ヒルガオ科サツマイモ属
・葉の形 卵形
・葉のはえ方 互生
・葉縁 全縁~3裂
・花期 7~9月
・両性花
熱帯アメリカ原産。世界中に帰化しており、日本にも戦後に帰化したとされる。
広く在来植物との競合が懸念されており、特に大豆栽培における強害雑草とされている。
葉身長は2.5~7cm、葉柄は2.5~6cm。
葉腋から長い花柄を伸ばして鐘型の花を数個咲かせる。
花は淡紅色で、中央がより濃い紅色になる。
つる性で、他の植物などに巻き付いて数mになる。
Posted by 井口造園
at 23:22
│Comments(0)