CATEGORY:

2022年07月13日

ダンドク

ダンドク
ダンドク

●ダンドク(Canna indica L. var. indica)
科属

・葉の形 楕円形~披針形
・葉のはえ方 互生
・葉縁 全縁
・花期 6~10月
・両性花

熱帯アメリカ原産で、江戸時代に渡来し暖地で野生化した本種が見られる。
ハナカンナ(Canna x generalis L.H.Bailey)の原種のひとつとされる。

葉身長は30~45cm。葉はやや厚く、光沢がある。葉の基部が茎を抱き、葉鞘となる。
茎先に総状花序を付け、赤~黄色の3弁花を咲かせる。
果実は球形の蒴果で、熟すと裂開して黒い種子が出てくる。
果実の表面には多数の棘がつくが、柔らかく触れても痛くない。

草丈は1.5~2mになる。



Posted by 井口造園  at 20:48 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ダンドク
    コメント(0)