CATEGORY:バラ科
2021年07月10日
セイヨウヤブイチゴ


●セイヨウヤブイチゴ(Rubus armeniacus Focke)
バラ科キイチゴ属
・葉の形 三出複葉・掌状複葉
・葉のはえ方 互生
・葉縁 鋸歯縁
・花期 4~6月
・両性花
欧州原産。庭木や鉢植えに用いられる。北海道~九州の林縁、法面、道端で野生化した本種が見られる。
本種や交雑種を総称して「ブラックベリー」とも呼ばれる。
8~30cmの三出複葉~掌状複葉で、頂小葉は4~15cmになる。葉裏は帯白緑色で、毛が密生する。
花は頂生する散房~総状花序につき、白色~淡紅色で直径2cm程度の5弁花。
果実は赤色~黒色に熟し、可食。
つる性低木で、0.7~2mになる。