CATEGORY:ミソハギ科
2020年06月17日
ヒメザクロ


●ヒメザクロ(Punica granatum L. 'Nana')
ミソハギ科ザクロ属
・葉の形 楕円形
・葉のはえ方 対生(長枝)、束生(短枝)
・葉縁 全縁
・花期 5~7月
・雌雄同株、両性花
ザクロ(Punica granatum L.)の矮性品種。
アジア原産で、江戸時代に渡来した。その際、朝鮮を経由したことから別名「チョウセンザクロ」としても知られる。
園芸用で庭木に用いられるほか盆栽などでも利用される。
花は赤色で、6弁花。八重になるものもある。
果実は3~4cmで、先端に萼片が残る。
低木で、0.5~2mになる。