CATEGORY:アオイ科
2020年08月08日
フヨウ




●フヨウ(Hibiscus mutabilis L.)
アオイ科フヨウ属
・葉の形 掌状
・葉のはえ方 互生
・葉縁 鋸歯縁
・花期 7~10月
・雌雄同株
中国原産。関東以西では野生化した本種が見られる。庭木や公園樹に用いられている。
3~7裂する掌状葉で、葉身長10~20cm、葉柄5~20cmになる。両面に微毛がある。
花は、白色~淡紅色で、本年枝の上部の葉腋につく。直径は10~14cm。花弁には縦の筋がはいる。一日花。
低木で、1~4mになる。
樹皮は灰白色~褐色で、滑らかだが、不規則な縦縞がはいる。
一日花という風情と儚さから、中国では昔から美人の形容として用いられる。