CATEGORY:オトギリソウ科
2022年07月27日
コボウズオトギリ


●コボウズオトギリ(Hypericum androsaemum L.)
オトギリソウ科オトギリソウ属
・葉の形 卵形~楕円形
・葉のはえ方 対生
・葉縁 全縁
・花期 4~8月
・両性花
西アジア~ヨーロッパ原産。世界各地で帰化した本種が見られる。
丸みを帯びた果実を坊主の頭に見立てて名付けられた。
赤く熟した果実は花材に用いられる。
葉身長は4~15cm、葉柄はない。
枝先に集散花序を付け、黄色の5弁花を多数咲かせる。
雄しべが花弁より長く特徴的。
果実は球形~楕円形の蒴果で、7~12mm。紫色~黒色に熟す。
低木で、0.3~1mになる。