CATEGORY:タデ科
2023年03月28日
ツルソバ



●ツルソバ(Persicaria chinensis (L.) H.Gross)
タデ科イヌタデ属
・葉の形 卵形
・葉のはえ方 互生
・葉縁 全縁
・花期 5~11月
・両性花
東アジア原産で、全国に生息する。とくに海岸近くによく見られる。
葉や花がソバ(Fagopyrum esculentum Moench)に似ることから名付けられた。
葉身長は5~10cm、両面無毛で光沢がある。
茎先や葉腋から総状花序を伸ばし、3~5mmの淡黄白色~淡紅色の花を多数咲かせる。
果実は5~6mmの痩果で、12~1月に黒褐色に熟す。
茎が蔓状に伸び地面を這うように斜上する。