CATEGORY:ヤシ科
2022年03月05日
オニジュロ

●オニジュロ(Washingtonia robusta H.Wendl.)
ヤシ科ワシントンヤシ属
・葉の形 掌状複葉
・葉のはえ方
・葉縁 全縁
・花期 5~7月
・両性花
庭木や街路樹に用いられる。
別名「ワシントンヤシモドキ」「オキナヤシモドキ」とも呼ばれる。
耐寒性があり、-5℃程度であれば耐えるとされている。
葉身長は1~1.4m、葉柄は1.2~1.5mになる。
2~4mの肉穂花序を付け、白い芳香のある花を多数咲かせる。
果実は球形の液果で、黒褐色に熟す。
高木で、25~30mになる。樹皮は灰色で、基部がとっくり状に太くなることが特徴の一つだが、若木ではワシントンヤシ(Washingtonia filifera (Linden ex André) H.Wendl. ex De Bary)との区別が難しい。