CATEGORY:キンポウゲ科
2021年06月01日
クロタネソウ




●クロタネソウ(Nigella damascena L.)
キンポウゲ科クロタネソウ属
・葉の形 羽状
・葉のはえ方 互生
・葉縁 ---
・花期 4~6月
・両性花
地中海沿岸原産。江戸時代に渡来したとされ、各地で野生化した帰化植物。
「ニゲラ」の名前でも知られる。
葉は、羽状に細裂し、裂片は糸状になる。
花は枝先に単生し、直径3~5cmの白~青~淡紅色の花を咲かせる。
花弁に見える部分は萼片で、本来の花弁は退化している。
果実は風船状の蒴果で、熟すと上部に穴が開き、名前の由来となる黒い種が出てくる。
草丈は20~100cmになる。